ママこそ冒険にでよう!

元教員、ママカウンセラー・コーチのサニーのブログ

苦労して手に入れたお金を感謝に変えて使うとお金と仲良くなれる方法

苦労して手に入れたお金を感謝に変えて使うと,もっと楽にお金が手に入る。

 

ライフワーク模索中,カウンセラー(仮)のサニーです。

 

今日は,「世界一ゆる~い幸せの帝王学」の本田晃一さんから学んだ「お金の話~お金は苦労して手に入れるもの?~」についてまとめました。

 

お金は,入ってきた時と同じ気持ちで出ていく。苦労して手に入れたと思っていたら,楽しく幸せな形でお金を使えない。すると,いつもお金の不安がつきまとう。

 

逆に,お金が楽に入ってくると楽に使える。

 

まずは,楽にお金を使ってみよう。そんなことできない…できない!!なら…

「楽に使ってる~♪」と口に出して,自己暗示。「お金は苦しいもの」これも自己暗示だったりするわけだから…都合の良いうように思い込もう!

 

お金が入ってくるときは感謝を感じて。

 

不安と感謝を同時に感じることはできない。感謝をしていると不安を感じなくなる。強烈な不安を感じるときは,感謝を忘れているとき。お金が入ることも,そして使えることもキセキ☆ありがたいことだ!と,不安にやられないために思う。

 

「お金」の見方も変えてみれば,何かが変わるのかもしれないなぁ。

 

よい一日を。サニーでした。

モチモチきなこ揚げパンに感動した日

モチモチきなこ揚げパンをかんだ瞬間にっっ!!

 

ライフワーク模索中,カウンセラー(仮)のサニーです。

 

今日のお昼は,隣町のパン屋さんで買ったパンを子どもたちと一緒に食べた。初めて買った「モチモチきなこ揚げパン」きなこが付いた揚げパンでしょ!と,軽く考えていた。

 

いやいや,かんでビックリ!なかが,もっちり♡♡おいしぃ!あまりの感動に,子どもたちにも「食べてみ!ビックリするで~!」と,私の興奮を伝える。

 

「うわぁ。めっちゃ,もっちりしてる~」と,みんなで目をまぁ~るくして,パンをほおばる。

 

美味しいものをみんなで食べる幸せな時間♡

 

みなさん,よい一日を。サニーでした。

マンデリン トバコ コーヒー豆の特徴

マンデリン トバコ コーヒー豆を飲んだ感想をご紹介

 

ライフワーク模索中,カウンセラー(仮)のサニーです。

 

今日は,コーヒー豆:マンデリントバコを飲みました。深煎りで,苦みの強いコーヒーでした。後味が,意外にスッキリしているところが印象的でした。

 

原産国:インドネシア

地域:リントンニフタ地区

銘柄:マンデリン

 

トバ湖という大きな湖のすぐそばに,リントンニフタ地区があり,そこで栽培された豆だそうです。

 

インドネシアの北スマトラ州、東南アジア最大の湖「トバ湖」

海ではなく,これが湖なんですって!緑豊かで,湖の青さと空の青さの区別がつかない!行ってみたいなぁ~。

 

それでは,みなさん。よい一日を。サニーでした。

 

愛情がゆえの罪悪感,そして癒着へ

愛情が罪悪感を生み,癒着へとつながっていく。

 

ライフワーク模索中,カウンセラー(仮)のサニーです。

 

今回のテーマは「癒着」について。

相手との距離感が近すぎる,または遠すぎる関係性を癒着という。心の距離感が固定されて変化がない状態を指すため,例えば,20年以上会っていない父親との関係も癒着と言える。今回は,近すぎる関係性の癒着について,母子癒着を例にまとめてみたい。

 

母親の「わが子にとって,いい母でありたい」という愛情が→→→「この子にとって,私はちゃんとお母さんをしてあげれていないかも」「私は母親として失格かもしれない」などの罪悪感へと変化をし,そして癒着を作りだす。

 

子どもが学校を休みがちになり,全く行かなくなってしまった状況で,母親が

不登校になったのは私のせいかもしれない。」

「私の育て方が良くなかったのかもしれない。」

「関わり方に問題があったのかも…」

と,罪悪感を持ち

 

同時に,母親自身も

「学校(社会)に,ダメだと言われているような」

「学校(社会)で,やらなければならないことから逃げているのかも」

「みんなができるのに,私は普通の生活ができない」

と,母と子の感情に区別がなくなり

 

ならば,母親が

「元気になるまで,したいことをしよう!」(今だけだから仕事は辞めよう)

「朝,起きたくないなら,寝かしておこう」(昼夜逆転させたくない気持ちを抑えて)

YouTubeにゲームに…いいよ,したいなら」(まだする?やりすぎでしょ?でも,今は休んで元気になるときだから…と自分に言い聞かせて)

 

子どもに対する自信の無さ,不安,そして母親の思いは抑え込み→→→子どもを支配,コントロールしてしまう。抑え込んだ母親の感情が爆発し,また新たな罪悪感が生まれる。

 

 

最後に,我が師匠,根本裕幸氏の言葉をお借りします。

「私たちの日常のそこかしこに「罪悪感」があり,「癒着」があります。

大好きな人,守りたい人,大切な人に対して私たちはすぐに罪悪感を持ちます。

愛しているからこそ,不十分である自分を攻撃するための罪悪感は生まれます。」

 

母子癒着をまとめながら,小学生の子を持つ私は,胸が痛くなってしまいました。

「癒着」という考えは理解できたものの,「でも,我が子を想う思いは,そんな簡単なものではないと…」今回参考にした例は,私の友だち親子のことを考えながら書きました。彼女たちが,幸せに生きていけることを心から祈ります。

 

結果。用語の意味を知ることだけが学びではないと感じました。日々修行。続けてまいります。

 

よい一日を。サニーでした。

カンデオホテルをデイユースで利用してみたレポート

カンデオホテルをデイユースで利用した感想。師匠のセミナー二日目で使ってみました。

 

ライフワークを模索中,カウンセラー(仮)のサニーです。

 

今日は,「癒着」について記事を書こうと頑張ったのですが時間切れ。そこで,ブログ筋をつけるべく,何か…書くことに…

 

オンラインセミナーを全集中で受講するべく,カンデオホテルへ行きました。

このホテルができたころから,いつか泊まってみたいなぁと思っていました。最上階にスカイスパもあると言う。外観もとてもきれいで,ネットの画像も素敵で…。ずっと憧れていたホテルをデイユースという形で利用できるとは!

 

今回は,オンライセミナーでホテル利用3件目となり,比べる対象も増えていまして…

「あー憧れのカンデオホテル…少々時代を感じました。」良く考えたら,このホテルが建って10年以上は過ぎているかも。

 

ホテル評論家の瀧澤信秋さんが言われていた,よくないチェックポイント2つゲットしていましたが,泊まらないので大丈夫。

 

机を動かせたり,椅子も座りやすく,希望した上層階も利用できて,滞在時間にも幅があり…時代を感じるところもありましたが,満足でした。ありがとうございました。

 

よい一日を。サニーでした。

ブログはじめます!

「ちゃんとブログが書けるようになったら書きます。(そうやって言っている人は)おそらく,来々世まで書かれへんのちゃう?」と,師匠の言葉に…

 

失敗したくない,完璧でいたい私は,「このままでは何もかわらんやん!」と苦笑い。

 

そして,発信することがビジネスになることをたくさんインプットしていた私は…胸焼けからの吐き気,早く出してしまいたい…アウトプットして楽になりたくなってきた。

 

さらに,発信についてインプットしていると,『こんなこと書けそう♪』と頭で妄想して,楽しいかもとワクワクしてきた。

 

ならば,今か!!書き始めてみよう。やってみて,また考えよう。数年後,書いたことを読んで『かわいいなぁ』と思えばいいかっっ。